第63回カンヌ国際映画祭の開催期間は2010年5月12日~23日。オープニングはリドリー・スコット監督の『ロビン・フッド』。コンペティション部門の審査員長は映画監督のティム・バートンが務めた。日本からはコンペティション部門に北野武監督の『アウトレイジ』が選出された。
パルム・ドール
| 作品名 |
監督名 |
| ブンミおじさんの森 |
アピチャッポン・ウィーラセタクン |
グランプリ
| 作品名 |
監督名 |
| 神々と男たち |
グザヴィエ・ボーヴォワ |
審査員賞
| 作品名 |
監督名 |
| 終わりなき叫び |
マハマト=サレ・ハルーン |
監督賞
| 作品名 |
監督名 |
| さすらいの女神(ディーバ)たち |
マチュー・アマルリック |
脚本賞
| 作品名 |
受賞者 |
| ポエトリー アグネスの詩(うた) |
イ・チャンドン |
男優賞
| 作品名 |
受賞者 |
| ビューティフル BIUTIFUL |
ハビエル・バルデム |
| ぼくたちの生活 |
エリオ・ジェルマーノ |
女優賞
| 作品名 |
受賞者 |
| トスカーナの贋作 |
ジュリエット・ビノシュ |
コンペティション選出作品一覧
| 作品名 |
監督名 |
| ブンミおじさんの森 |
アピチャッポン・ウィーラセタクン |
| 家族の庭 |
マイク・リー |
| ビューティフル BIUTIFUL |
アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ |
| トスカーナの贋作 |
アッバス・キアロスタミ |
| 神々と男たち |
グザヴィエ・ボーヴォワ |
| フェア・ゲーム |
ダグ・リーマン |
| Hors-la-loi (Outside the Law) |
ラシッド・ブシャール |
| ぼくたちの生活 |
ダニエレ・ルケッティ |
| La princesse de Montpensier |
ベルトラン・タヴェルニエ |
| アウトレイジ |
北野武 |
| ポエトリー アグネスの詩(うた) |
イ・チャンドン |
| 重慶ブルース |
ワン・シャオシュアイ |
| ルート・アイリッシュ |
ケン・ローチ |
| My Joy |
セルゲイ・ロスニツァ |
| SZELÍD TEREMTÉS – A Frankenstein Terv |
コーネル・ムンドルッツォ |
| ハウスメイド |
イム・サンス |
| さすらいの女神(ディーバ)たち |
マチュー・アマルリック |
| 終わりなき叫び |
マハマト=サレ・ハルーン |
| 戦火のナージャ |
ニキータ・ミハルコフ |
ある視点賞